カトリックの精神に基づいてモンテッソーリ教育を行っています。
広々とした園庭、緑多い恵まれた環境、暖かい雰囲気の中で、子ども主体の保育を行っています。
教師が「子どもに何かを教え込む」のではなく、「子ども自身が自分の力で生きることを助ける」教育です。 縦割保育の中で「共に生き、共に育つ」を大切にしています。モンテッソーリ教育では、子どもの生活を中心にしています。 子どもの手のサイズに合わせたものを準備し、選択の自由、何度も繰り返す時間が確保された環境の中で、子どもが満足するまで、取り組むことができます。それによって充実感を得て次への意欲となります。 |
![]() |
自由に選ぶことができる環境の中で、子どもは自然と自分のしたいものを選び活動することで自分自身を成長させていきます。 生活の中で何気なく目にしている、耳にしている情報を整理づけ、一人で出来るようになりたいという気持ちを満たす為の教具や教材です。 |
![]() |
縦割保育とは異年齢(満3、3、4、5歳児混合)クラスで保育を行っています。 お互いを尊重し、刺激し、影響を受け合いながら共に育ち合っていけるような雰囲気を大切にしています。 生活の中で思いやりの心・優しい心が自然に芽生えます。 |
![]() |
Copyright© 学校法人 愛心学園 茂原聖マリア幼稚園